【ボードゲーム】ディアシュピール相席会 10月 1回目
東中野のディアシュピールにて行われた相席会に参加してきました。
今回からちゃんさき店長が主催となって、頑張って色々な卓を回していただきました。
そして、今回の会では中量級のゲームをメインに遊んできました。
どのゲームも濃厚な内容のゲーム内容でした!
今回遊んだゲームはコチラです
ボトルインプ
3人で遊びました。
現在お店で売ってるのとは違った海外版のボトルインプで、ボトルが木コマとなっていて高級感がありました。
カードの絵柄も通常版と異なっていて、味わいがありましたね。
持ち主の方は未プレイ。とのことで経験者2人(私含む)と一緒にプレイしました。
2回遊んだのですが、未プレイ者にボトルを2回も最後まで持たせてしまったので、ちょっとゲームの面白さ経験してもらえたか微妙な所でした。。。
私事ですが3人よりも4人以上でプレイするのが良いゲームかと思いました。
ドラゴンドラフト
4人で遊びました。
4ラウンド行います。
各ラウンド9枚カードを選んで集めます。
集めるカードは、5色のドラゴン、買い物ゴブリンカード、お花の中から9枚集めます。
4列にずらっとカードが並んでているのですが、先頭以外のカードを取ると、先頭からその間の分だけお花カードを取らなくてはいけません。
このお花カードは何の効果もなく、ただ手札の上限を圧迫するためのカードとなります。
なので、いっぱい取りすぎるとすぐに手札上限となってしまいます。
ただ、1番先に手札上限になった人が次のラウンドのスタピーとなれるので、そこはちょっとメリットがあります。
5色のドラゴンは各効果がついており、集めた枚数によって効果が変わってきます。
赤:3枚以上で1枚4点となる。
青:2枚以上で1枚2点となる。
紫:2枚以上で1枚3点となる
緑:1枚で1点、2枚で3点、3枚で6点・・・と獲得枚数によって点数が増えていく。
黄:1枚獲得すると1点。各ラウンド1番多く獲得したプレイヤーに5点。
買い物ゴブリンカードはラウンドの終了後、集めた枚数によって購入できるものが違ってきます。
1匹のカードと2匹のカードがあり、2匹の方は人気があって、すぐに取られてしまいました。
また、買い物しなかった場合、余った買い物ゴブリンカードは次のラウンドに持ち越すことができます。(手札上限は9枚は変わりません)
手札の上限を+1枚、各ラウンド終わりに+1点、集めたドラゴンの種類によって点数がもらえたり、お花カードの分だけ点数をもらえたり、点数分の特別観客席など購入できたりできます。
1ラウンド終了後、点数計算を行い、カードを集めてシャッフルしてまた並べます。
4ラウンド終了後の得点で順位を決めるのですが、私は100点超えで1位だったような気がします。詳細な点数覚えておらず。。。
とても面白かったので、また遊びたいですね。
ハリウッド
5人で遊びました。
プロデューサーとなって映画を作成し、お金を1番多く稼ぎましょう!!というゲームです。
なので、映画を完成させないとお金を得ることができません。
また、1番早く映画を完成させたジャンル毎に先にお金をもらえたり、1番得点の高い映画を作った人もお金をもらえたりとただ完成させるだけではなく、どのように完成させていくのかが勝利へのポイントとなります。
そして、自分の手元には初期映画作品として3本の映画タイルと10金を準備します。
中央のボードにランダムにチップを配置し、他のメンバーと手元のお金を競り合ってチップを獲得します。
チップの種類は5種類あり、スター(特殊)が付いているチップも存在します。
・監督
・俳優
・カメラ
・音楽
・演出
スター付きは、手持ちの映画タイルのスターの場所に配置することができ、完成した時の得点をアップさせることができます。
途中、俳優が1番多く持ってるプレイヤーから順番にチップを受け取る場があるので、まったくチップを獲得できない。ということは起きませんが、やはり、ある程度序盤でチップを獲得しておいた方が、後々有利じゃないかな。と思いました。
序盤、お金をあまり使いたくなかった私はあまり競りに積極的に参加していなかったのですが、後々映画を完成させるスピードが遅かったため、あまりお金を稼ぐことができませんでした。
今度遊ぶ時は積極的に競りに参加したいな。と悔しかったです。
また遊びたいゲームでした。
シュリレ・シュテレ(Schrille Stille)【ヒットチャート】
5人で遊びました。
これぞボードゲームの面白み!!というギミックが沢山詰まったゲームでした!!!
初め、各色の自CDプレーヤー1式、自色のコマ2つのコンポーネントを受け取ります。
その後、袋から「ー4~4」のコマをランダムで9個他の人に見えないように取ります。
コマをCDプレーヤーに7個セットし、自分の色のコマ2つをセットします。
CDプレーヤーは蓋を閉じると、セットしたコマが見えないようになります。
親が各自のCDプレーヤーを受け取り、音楽プレーヤーにセットします。
個下から順番にCDプレーヤーのケースを抜き取ると、セットしたコマがCDプレーヤーの「1~14」の枠に落ちていきます。
落ちていく音は聞こえますが、誰がどの番号にセットしかわかりません。
全部のCDプレーヤーのコマを落としたら、CDプレーヤーを回していきます。
CDプレーヤーを回すと、14から順番にセットしたコマが落ちてきます。
このギミックが面白く、各数字にセットしたコマがCDプレーヤーを回す事に落ちてくるが見ていてとても楽しかったです。
落ちてきたコマは、中央に置かれたボードの1~14人のミュージシャンにセットされ、ランクが上がったり、ランク外になったりしていきます。
自分の色の2つコマはセットしたミュージシャンの1位を当てるコマと、ランクの順位が変動した分だけ得点となるコマの2種類あります。
1位を当てると、5点?だったかな。点数が入ります。1位以外は点数になりません。
ランクの順位が変動した分だけ得点となるコマは、プラスとなるかもしれないし、マイナスになるかもしれません。誰がどこにプラスのコマをセットするか予想して賭ける必要があります。
ギミックを動かすのを見てるだけでも面白く、自分でもやってみたい!!と思える素晴らしいゲームでした。
今まで遊んだボードゲームの中で1番ギミックが凄いと思ったゲームでした。
私は黄色のコマを選んでいたのですが、最終結果は50点で4位でした。
とても記憶に残ったゲームで、面白かったです。
いつかまたどこかで遊びたいですね。
今回も色んな遊んだことのないボードゲームで遊び、とても充実した時間を過ごすことができました。
次回も色んなボードゲームで遊びたいですね。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません