12月9日の日常
朝~夕方:
訓練学校へ
夕方:
パン屋でメロンパン、クロワッサンなどを6つ購入。
おやつ、明日の朝食、昼食を兼任する予定。
家でのんびり買ってきたパンを1つ食べる。
※PSで加工前。写真が暗く、美味しそうに見えないですね。
※ PSで加工前。メロンパンを裏返した写真。どこ需要?
一緒に上島珈琲をすする。
あゝ、至福。
ジムへ汗を流しに行く。(約3時間)
最近になって、トレーニング中はスマホを使ってYoutubeを観るようになりました。観ている間は時間の流れが速く感じ、いつもより長くトレーニングしている気になります。
帰り道、薬局で飲み物などを購入し、
やよい軒にて、テイクアウトですき焼き弁当を購入。
ちょうどテイクアウト100円引き対象だったので、760円で購入することができました。
また、ご飯の量を選択することができたため、超特盛にしました。
★ここに写真を入れるスペース★
ご飯は超特盛にしましたが、食べきれないので、半分はタッパーに入れて冷凍庫へ。
★ ここに写真を入れるスペース ★
食べきれないのに何で超特盛にしたの?
と思われるかもしれませんが、テイクアウトする時、並盛、大盛、超特盛のいずれを選択しても料金は変わらないので、超特盛にして半分は冷凍して別の日に食べるようにしてます。
そうすることで、1食分のご飯を浮かせることができます。
生活の知恵ですね!!
え?せこいって?
節約ですよ。節約。
こういう小さな積み重ねが大事なんですよ。
運動後のせいか、まだ少しお腹に余裕があったため、残ったすき焼きの汁に夕方買っておいたクロワッサンを浸して食べたら、クロワッサンの風味とすき焼き風味がマッチして美味しかったです。
ごちそうさまでした。
そして、運動したのでトレーニングウェアを洗濯していたのですが、すっかり忘れており、深夜2時30分ごろにふと、そういえば洗濯機を仕掛けたけど、干してなかったことを思い出し、起きて洗濯物を干しました。
色々やってると忘れ事が多くなってしまいますね。
気をつけねば。
眠たし。
ではでは。